×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から村の祭りです。
夜に獅子舞をやってお餅を投げたりする行事があり
管理人は行かなかったけど
小さい頃は行ってたな。
今日は朝から獅子舞が家に来ていました。
姪っ子や甥っ子が居たら
獅子に頭かんでもらったりしたのかもね。
でも諸事情でこの連休には来れなかったので(笑
小さい頃は家の中でもいろいろあったな。
年を取るとき(正月元旦)
今年の方角を見て一つずつお餅やみかん干し柿などを取っていく。
夏が近い頃には
ハメの神さんに「1年間ハメに噛まれませんように」ってお祈りした。
最近は本当に全くお祈りしてないけど(汗
でもなんかそういう習慣というのは面白いなと思う。
連休2日目。
今日もぐーたら万歳です(笑
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
カテゴリー
最新記事
最新CM
最新TB
最古記事
アーカイブ
ブログ内検索
RSS